園芸資材・農業資材・造園資材・花材の総合問屋、青森県平川市(弘前市のすぐそば)末吉商店です。植木鉢、肥料、園芸用・農業用の用土、薬品、造花、しめ縄、苗、球根・縄、ムシロ、カメなど東北で一番の取り揃えでお客様のご要望に応えます。

園芸歳時記 令和四年十一月

園芸に関係する四季折々の気候や、栽培情報などを園芸歳時記と題して月ごとにご紹介しております。
これからどのような気候になるのか?どんな植物を育て始めようか?と思われている方にご参考にしていただければ幸いです。
過去に弊社ホームページで特集した内容など、この時期に閲覧していただきたい内容を抜粋しておりますので、どうぞご閲覧ください。

霜月<しもつき>

霜月は「しもつき」と読み、その意味や由来、語源にはいくつかの説が有るとされます。
もっとも有力だとされている説は「霜降り月、霜降月(しもふりつき)が省略されて「霜月(しもつき)」に転じたというものです。
もともと霜月は陰暦で使用されていた月名で、現在の太陽暦(新暦)では12月にあたります。この頃になりますと、そろそろ里にも霜の降りる季節ですね。
ほかにも、満ちた数字である十を上月とし、それに対して下月(しもつき)になったという説、その年の収穫を感謝する意味を持つ「食物月(をしものつき)」が省略されたという説があるようです。

霜注意報とは?

園芸 歳時記 霜月秋になると、夕方の天気予報では「霜注意報」が発令されることがあります。
この霜注意報は、霜がおりる時にいつも発表されるものではありません。
必ず夕方までに発表され、翌朝には解除となります。雨が降り続ける限り出されている「大雨注意報」などの他の注意報とは性質の違う注意報です。
霜は、氷点下(0度以下)の物体の表面に、大気中の水蒸気が昇華し、氷の結晶となって堆積したものです。気温は地表から約1.5mの高さで測定しますので、放射冷却等で冷える場合は、気温が3~4度以下であれば、地表面付近では氷点下となって霜がおります。
植物が活動中に霜がつくと、霜が植物を直接冷やして中の水分が凍って養分が行き渡らなくなるなどで枯れるなどの被害が出ますが、真冬に入って活動を停止した植物は、寒さに対する備えが出来ているので、霜による被害は、植物が生育を始めたあとの霜(遅霜)か、植物が活動を中止する前の霜(早霜)のときに発表されるのです。
沖縄を除くと、冬の最中は翌朝霜がおりそうな天気であっても、霜注意報は発表されることがありません。

11月の二十四節気

立冬【11月7日】

立冬(りっとう)とは、冬がはじまる頃です。木枯らしが吹き、木々の葉が落ち、はやいところでは初雪の知らせが聞こえてきます。真冬の寒さに備えて、冬の準備を始める時期でもあります。
冬の冷気によって大地が凍り始め、朝は霜が降りるようになり、夜はいっそう冷え込んでくる季節です。

小雪【11月22日】

小雪(しょうせつ)とは、雪が降りはじめる頃です。まだ積もるほどには降らないことから、小雪といわれたようです。冷たい北風が木々の葉を落とし、地面いっぱいに広がる落ち葉を見ると晩秋から冬に移っていることを肌で感じる季節でもあります。
11月23日は勤労感謝の日でもありますが、古くは宮中で「新嘗祭」が行われてきた日でもあり、一年の収穫に感謝する日でもあります。

11月に需要が高まる園芸商品

収穫・贈答資材

11月はまだまだ果菜類の収穫期です。
また、収穫したお米などを、家族や親せきなどに送るのもこの時期です。
末吉商店は各種収穫・贈答資材を取り揃えて、収穫のサポートをいたします。

りんご収穫資材

りんご 贈答 化粧箱青森県の津軽地方は全国でも有数のりんご生産量を誇ります。
弊社は、あらゆるりんごの生産資材を取り扱っており、もちろんダンボールやモールド、ネットなどプロの農家様から家庭の贈答用にも使用できる商材を取り揃えております。

お米収穫資材

お米 贈答 化粧箱収穫したお米を贈答用に化粧するダンボールや紙袋などを各種取り揃えております。この他にもお米柄のクラフトテープや品種ごとのラミネート袋なども取り揃えております。

ネズミ対策用品

収穫物が倉庫に入る頃はネズミの繁殖期とも重なり、この時期は一年の中で最もネズミの活動が活発な時期でもあります。
弊社は業務用から家庭用まで、あらゆるネズミ対策商材を取り揃えております。

耐水チュークリン業務用

カネズミ粘着板 耐水性 プロ仕様安心の日本製。プロの駆除業者も使っている耐水台紙で、水濡れに強く使用場所を選びません。
・衛生業者が実際に業務で使用している、耐水性の台紙と波型粘着剤を使用したシートです。
・殺鼠剤のような毒性物質を含まないので、安心してお使いいただけます。

ネズレスプロ置くだけ

ネズレスプロ置くだけ ネズミ 忌避剤・ネズミの嫌がる強力な臭いにより、ネズミの嗅覚を麻痺させて追い出す臭気タイプの忌避剤です。
・本品を常時設置することにより、ネズミに警戒心を与え近寄らなくさせます。
・分包のまま置くだけなので、取扱いが簡単です。
・臭いは約1~2ヶ月持続。成分には天然抽出物を使用しています。

冬囲い資材

11月も半ばを過ぎると各地で初雪のニュースが報じられます。
本格的な降雪となる前に、庭木を冬囲いすることをお勧めいたします。
弊社では、冬囲いに必要な荒縄・ネットなどの冬囲い資材を各種取り揃えております。

荒縄

縄 荒縄 雪吊り 冬囲い荒縄は稲わらを編んで作られる天然素材のロープです。長所はとにかく見た目が綺麗であるのと、植物を傷めにくいという点です。
販売されている単位は長さでは無く、重さで表記されていることが多いので、縄の太さが細いほど同じ重量だと長くなるのに対して、太ければ同じ重量でも短くなります。
殆どの場合、玉巻きで販売されております。

防風・防雪ネット

防風ネット 防雪ネット 冬囲い防風・防雪ネットは、冬囲い用のポリエチレンで作られたネットです。
4㎜目のネットで、最大の長所は安価であり腐食しないので長く使用することが出来ます。
“こも”や麻布などに比べると非常に軽いので、初心者の方でも作業がはかどります。ハサミ等でカットするにも切りやすく“ほつれにくい”のも助かります。

土作りが地球温暖化を防ぐ?

土壌中には、大量の炭素が固定されています

農ポリ 農マルチ植物遺体が土壌中で分解する過程でその一部が「腐植」といわれる安定な有機物に変化し、それは数百年から数千年という長期間にわたって土壌中に存在します。長期間にわたって炭素の循環から切り離され、土壌中に存在し続けることから、このような形で固定され土壌中に炭素が蓄積されることは、大気中のCO2 を削減することを意味します。二酸化炭素の吸収源としては、ふつう、森林を思い浮かべますが、ここでは、土壌が実は巨大な炭素の貯留源であることをご紹介します。
土壌中に存在する有機炭素の量は、地球全体で1 兆5000 億トン程度と見積もられています。これは、陸上植物バイオマス中の炭素の約3 倍、大気中の炭素量の約2 倍に相当する非常に大きな量です。
このように、量的に大きいため、その量のわずかな増減でも、地球温暖化の主な要因である大気中の二酸化炭素濃度の上昇に大きな影響を与えることになります。 例えば、先史時代には土壌有機炭素の総量が2 兆トン程度であったと考えられており、現在と比べると、実に5000 億トンもの炭素が、森林から農地への土地利用変化などに伴う土壌有機物の分解促進のために土壌から大気へ放出されたことになります。近年の大気中の二酸化炭素濃度の上昇は、石油など化石燃料の消費が大きな原因と考えられていますが、その量は、1850 〜1990 年の140 年間で2300 億トンと推定されていることと比べると、先史時代から現在までに土壌有機物の減少で放出された炭素量は、人類が産業革命以降に化石燃料の消費により放出した炭素量の合計の2 倍以上になり、非常に多量の二酸化炭素が土壌から大気に放出されてきたことが理解できます。
土壌の有機物量を一定以上に維持することは、「土作り」と呼ばれるように、農業生産にとって大事なことですが、それは、地球温暖化を防ぐためにも重要なことであるわけです。

【農林水産研究開発レポート No.23より抜粋】

11月に農作業の始まる野菜

11月に種撒き、苗の定植などが始まる野菜の一例をご紹介致します。
※寒冷地や、温暖な地域などで差が出る場合もありますので、作付する地域の気候に合うように農作業を始めることをお勧めいたします。

作物名 一年/多年 生育温度 種まき 苗植え 旬の収穫時期
 貝割れ大根 二年生 20℃前後 年中 年中 年中
 からしな 二年生 15~20℃ 8月~11月 11月~4月
 カリフラワー 一年生 15~25℃ 年中 年中 11月~3月
 キャベツ 一年生 15~20℃ 年中 年中 12月~6月
 クレソン 多年生 15~18℃ 9月~11月 3月~6月
 こごみ 多年生 22℃前後 10月~11月 4月~5月
 牛蒡 多年生 20~25℃ 9月~11月 11月~2月
 さやえんどう 一年生 10~20℃ 10月~8月 4月~6月
 玉葱 多年生 15~20℃ 8月~10月 10月~12 3月~4月
 菜の花 二年生 15~20℃ 9月~12月 1月~3
 ほうれんそう 一年生 15~20℃ 年中 年中 11月~2
 芽キャベツ 一年生 15~20℃ 年中 年中 12月~1

11月頃のご参考ページ

庭木を雪害から守る冬囲い

冬囲いで使用される資材

果物を傷つけないで発送するには

つくったお米を送りたい

 

質問・問い合わせは、メール、お電話で受付けしておりますのでお気軽にご連絡ください。
お問合わせはこちら